うつわのご使用上の注意

ご使用前に軽く水洗いしてお使い下さい。

しばらく水に浸してからお使い頂くと、土のスキマに水分が浸透し、お料理などのシミが器に入り込みにくくなります。

粉引(こひき)と呼ばれる白化粧土を使った器は、水に浸す際に水シミ(水が浸透する様子)が目立つ場合があります。

もし水シミが出て気になる場合にのみ、ご使用前にお鍋に水とおかゆ(またはごはん)と器を入れ、弱火でゆっくり温度を上げながら、沸騰しない程度にしばらく煮込んで下さい。 一晩冷ました後、洗ってご使用下さい。

ただし、全ての器を煮込む必要はございません。

水シミが出ない器や艶のないマット質の器はシミにくく作ってあります。煮込むことで貫入と呼ばれるヒビがさらに強く入る場合がありますので、何もせずに水に浸すだけの方がおすすめです。


それでも茶渋やお料理などの影響によって、少しずつ器の表情が変わって いきますが、そういう変化も楽しんで頂ければと思います。

また、特に珈琲などで内側全体が茶色くなってきたなど気になる場合は、 少しの重曹(じゅうそう)を器の中に入れ、お湯を注いで半日ほど置いて から洗うと、キレイになる場合がありますのでお試し下さい。


電子レンジは基本的に温める程度の使用なら大丈夫です。
金継ぎや銀継ぎなどをした器は電子レンジは使用しないで下さい。
耐熱専用の器でない限り、直火では使用しないで下さい。